診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
16:30~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
2023年9月1日
こんにちは!歯科衛生士です☺️
今日は、子どものくちゃくちゃ食べなどについてお話ししていきたいと思います。
お子さんのいる方で、子どもが食事を
・くちゃくちゃ音を立てて食べる
・食べこぼしが多い
・食べるのが遅い、または速い
と、感じることはありませんか?
これらの症状は食べ物を唇でしっかり捕まえる機能が発達していなかったり、へんな癖がついていたりするかもしれません😭
唇を閉じて奥歯でよく噛む習慣を身につけることは子どもの口の成長に大きく関わってきます。
発達には個人差もあるので、どんな習慣が身についていないかよく見て成長を助けてあげることが大切です。
もし気になる様でしたら唇の筋力をあげるトレーニングを試してみて下さい😊
①ボタンプル
②風船膨らまし
100円ショップなどにも売っている風船を大きく膨らまして下さい🎈
毎日コツコツやることで効果が出てきますが、改善が見られなかったり心配なことがあったら歯科医院にご相談くださいね🤩
今日から9月に入り今年もあと3ヶ月かと思うと1年ってあっという間ですね🥹
まだまだ暑い日が続きますがみなさん体調には気をつけてお過ごしください☺️