ブログ|足立区六町で歯科をお探しの方はほまれ歯科医院まで

ブログ|足立区六町で歯科をお探しの方はほまれ歯科医院まで

〒121-0073
東京都足立区六町1丁目1-10

03-5851-8217

足立区六町・ほまれ歯科医院・Instagram
診療時間日祝
10:00~14:30
16:30~19:30

:火曜 午後16:00~19:30
:土曜 午前9:30~13:00、午後14:00~17:00
休診日:木曜、日曜、祝日

ブログBlog

  • アーカイブ

  • カテゴリー

その鼻の症状、歯が原因かもしれません!!

2020年9月18日

こんにちは、院長の伊藤です。


 


上顎洞炎をご存知ですか?


 


上顎洞とは副鼻腔のひとつ、


上あごの奥歯の上にある骨の空洞のことで、


目、鼻、口に囲まれた場所にあります。


 


上顎洞炎とは、この空洞に膿がたまった状態のことで、


『蓄膿症』


という名前の方が馴染み深いかと思います。


 


原因


 


①鼻性上顎洞炎


 


鼻炎により膿が溜まった状態で、


左右両方の鼻に症状が出ることが多いです。


 


②歯性上顎洞炎


 


人によっては上の奥歯の根っこが上顎洞に貫通しています。


 


虫歯や歯周病が原因で歯の根っこが感染をおこしてしまった結果、


根っこの細菌が上顎洞まで侵入してしまうことがあります。


 


この場合、歯の治療をする必要があります。


 


症状


 


鼻づまり


黄色い粘りっけのある鼻水がでる


鼻水が喉の奥に流れやすい


目の奥に痛みを感じる


歯の痛み


頭痛


などがあります。


 


歯に問題がある場合は歯科での治療、その他は耳鼻咽喉科での治療になります。


 


確定診断


 


普通のレントゲンではあまり分かりませんが、


CTで確定診断ができます!


 



 


白矢印:正常な上顎洞は黒くなります


青矢印:グレーになってるところは、膿がたまっているところです。


 


根っこの感染が原因で、上顎洞に炎症が及んでいる状態です。


 


治療例


 


以前に根の治療をした右上の奥から2本目の歯が再発し、


根の先に出来た膿が原因で歯性上顎洞炎になったケースです。


 



 


当院で根の再治療を行い、半年後の経過をCTで確認すると、


治療前の膿(青矢印)が半年後(赤矢印)には、だいぶ良くなってきていることが分かります。


 


*治癒が見込めないケースでは抜歯となることもあります。


 


ほまれ歯科医院では、CTを完備しています。


 


片側だけ鼻の症状が気になる、


 


耳鼻咽喉科で歯科を受診するように言われた場合など、


お困りの際には是非ご相談ください!


 


 
ページトップへ