診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
16:30~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
2023年7月17日
変色した前歯が気になり、インターナルブリーチを希望されて来院された方です。
普段、治療方針をどのように患者さんと決めているか、流れをみてみましょう!
ますば問題点を写真を見ながら説明していきます。
①治したい前歯が隣の歯と形が大きく異なる
②古い詰め物が歯の間に入ってるため、インターナルブリーチ後に詰め直しても、色の違いが出てしまう
その後、今ケースでは治療の選択肢を2つ説明しました。
①歯の形は隣の歯と異なるが、インターナルブリーチを行う
②隣の歯と、色や形態を可能な限り合わせたセラミックの被せものを入れる
相談の結果、なるべく再治療の回数を減らしたいという希望のため、セラミックの被せものに決定!
きれいなセラミックが入りました!
前歯のセラミック治療の場合、当院では技工士さんに来ていただき、直接歯の色や形態を確認してもらってます。
患者さんの希望も聞いてくれるため、納得した治療を進めることが可能です。
ビフォーアフターです。
術前と比べるととても綺麗な前歯になりました!!
*当院ではいきなり治療にあたることもないですし、保険の治療でもしっかりと治療プランやリスクなどご説明し、納得いただいた上で治療を進めていきます。