診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:30 | ● | ● | ● | / | ● | ★ | / |
16:30~19:30 | ● | ▲ | ● | / | ● | ★ | / |
2024年11月21日
こんにちは、院長の伊藤です
金属の詰め物のやり直しや、むし歯の治療では、ダイレクトボンディングを当院ではお勧めしています。
ダイレクトボンディングは
①削る量が他の治療と比べて最小限
②即日に詰められる
③破損しても即日修復が可能
といったメリットがあります。
歯は治療の度に大きく削られ、残っている歯が少なくなると、治療の難易度や再発リスクが高まります。
こういった理由から、ダイレクトボンディングで治療する価値は非常に大きいのです。
今回は、ダイレクトボンディングを行った歯の長期経過例についてです
治療時
金属の詰め物の見た目が気になる、といった理由でダイレクトボンディングを選択されました
外してみると内部でむし歯が大爆発しており、残った歯も非常に少なく、神経ギリギリでした
3年後
こんな感じです
ブラッシングの上手な方ということもあり、治療直後の状態をキープしています
こちらは上が治療直後、下が2年後です
自由診療で丁寧に治療することで、どちらも治療直後とほぼ変わらない状態をキープしています
開業してもうすぐ5年になりますが、非常に多くのダイレクトボンディングを行っています
治療後に神経を取る治療を行なったのと、欠けたのはそれぞれ1ケースのみです
歯をなるべく削りたくない、再治療までの期間をなるべく長くしたい方はご相談ください!