診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:30 | ● | ● | ● | / | ● | ★ | / |
16:30~19:30 | ● | ▲ | ● | / | ● | ★ | / |
2024年3月19日
こんにちは、院長の伊藤です
3/30の土曜日は歯周病のセミナーに参加するため、午前いっぱいで診療終了となります
さて、今回は前歯のホワイトスポットをICONで治療したケースのご紹介です
術前
上の前歯2本の先端が白くなっており、これをホワイトスポットと言います
「むし歯」が原因のものと、歯の作りが未成熟な「形成不全」とに分けられますが、今回は形成不全が原因のケースです
歯の表面の薄く健全な歯の下がスカスカになって空洞が出来ており、光が乱反射するため、このように白く見えてしまいます
従来の治療は
①白い部分を削ってダイレクトボンディング
②歯の表面を削ってベニアというセラミックを貼り付ける
といったものでした
ICONという最新の治療法では、歯の表面を一層研磨し、レジンという樹脂を浸透させることで、
ほとんど歯を削ることなく審美的に改善できるようになりました!
術後
乾燥して真っ白になっていますが、綺麗に改善されました
ビフォーアフター
とても自然な仕上がりですね
元々気にされてない方が気にするようになると困るので、こちらからICON治療をお勧めすることはありませんが、
気になる方はいつでもご相談ください!
2024年3月7日
こんにちは、院長の伊藤です
最近当院でもインプラントについて相談されるケースが多くなってきました
ということで、3/2.3とサイナスリフトのハンズオンセミナーを受講してきました
サイナスリフトとは、上の奥歯の骨が薄く、通常のインプラントが不可能な患者さんに行う治療法です
インプラントは無理、入れ歯しかない、と断られてしまったようなケースでも、インプラントが可能になる治療法なのです!
当院は、歯や神経を最大限残した治療を得意としておりますが、
不幸にも抜歯となってしまった方のためにもインプラントの治療も行っております。
気になる方はご相談ください!
2023年11月22日
こんにちは、院長の伊藤です
今回は最近問い合わせの多い、ホワイトスポット治療です
前歯4本のホワイトスポットが気になるという患者さん
右側面
改善しづらいケースもありますし、本数が多くなると私が疲弊するので、2歯ずつで2回に分ける予定でしたが、
1回で4歯の治療を希望されました。
鏡で確認してもらい、大変喜んでいただけました!
—————-ICON治療について—————-
・薬物を塗布するだけでは歯の中のホワイトスポットに浸透しないため、歯の表層を一層だけ研削します
(研削:削る と 研磨 の中間くらいです)
・一層研削するため、歯の表層が凹んだような形態になることがあります
・長期的な報告がまだないため、将来的に着色してくる可能性があります
・ホワイトスポット部分に透明感が出ることがあります
・期待した色の変化が起きないことがあります
→こういった場合はダイレクトボンディングを行います
2023年11月2日
こんにちは、院長の伊藤です。
寒くなってきましたね
ということで、休みの日におでんを作りました
4、5日はおでんで家族が生きていけるので、
ありがたい食べ物です。
さて、今日はインプラントについてです。
抜けた歯の治療として、
①入れ歯
②ブリッジ
③インプラント
があります。
それぞれ良し悪しありますが、
当院はインプラントをお勧めしています。
それは、周りの歯を一切削らないから、です。
歯科医師が自分の抜けた歯を治療する場合、
ほとんどの先生がインプラントを希望すると思います。
患者さんからは
『歯茎を切って骨を削るのは怖い』
と言われますが、
骨はある程度回復します。
歯は削ったら戻せません。
一度治療したらいずれ再発します。
入れ歯、ブリッジは長期的に見ると、
抜けた歯を支えてる歯が揺れたり、
むし歯になったり、歯が割れたりと、
ダメなってしまう可能性があります。
気になる方はご相談ください!
2023年10月14日
こんにちは、院長の伊藤です。
すっかり涼しくなってきましたねー
休日は必ず子供と外に遊びに行くのですが、
雨だったので長男とクッキー作りをしました。
さて、今回は前歯を一本失ったときの治療法についてです。
この中で、1本被せものの歯があります。
どれかわかりますか??
正解は左上の前歯でした
この接着性ブリッジ、歯をほとんど削りません。
こんな感じで、片側の歯の裏側を一層、エナメル質の範囲で削り、
ペタッと貼り付けます。
普通のブリッジはこのように両側の歯を全周削るので、
残る歯の量には圧倒的な差があります。
これからも、なるべく自分の歯を削らない治療法を提供していきたいものです。
最後に。
普通のブリッジと比較して
メリット
①むし歯になりにくい
②歯を削る量が圧倒的に少ない
デメリット
①外れる可能性がある
といったことが挙げられます。